2020年07月14日
大葉のキムチ漬け ☆☆
こんばんわ
家庭菜園で夏野菜が採れ始めてます

が
美味しいのは虫でも分かると見えて
大好きな大葉がバッタと思われる虫に・・・・
こりゃ、人間と虫の大いなる戦いです

朝、虫たちが未だ目覚めないうちに
少しでも大丈夫な葉っぱを採ってきて

キムチ漬けを作り、冷蔵庫へ

亭主殿と2人の食卓にはこれ位の枚数でOK牧場

又
虫との仁義なき戦いで勝利を納められるように・・・・・
2020年07月03日
コストコで買い物、行ってきた♪♪
こんばんわ
『 牛 タンが食べたい 』って・・・・・
牛タン買うならコストコ

ここ、コストコの牛タンは厚切りだから好きなんです

いろいろ所用があって、コストコ到着は11時を回っていだけど、
買い物を終えてお帰りになる人たちもチラホラ
とラッキー じゃない

あちらこちらを見て回り、
4月にはトイレットペーパーが
小分けでしか販売されていなかったけど
(トイレットペーパーが無くなるという噂で )
何時もの形態に戻っていた事はありがたかったね

お目当のもの粗、購入出来た

お腹が空いて仕方無かったけど、
生物沢山買ったからぐっと我慢して直帰

家でコストコで購入の海鮮アヒージョを早速


海鮮がいっぱい入っていて、コレお買い得

3人で食べても未だ未だ残っていたので
夜にパスタを入れて残らず頂きました。
美味しかった ですよ
2020年06月07日
最近のお気に入り ♡
こんばんわ
ここ最近のお気に入り

洗濯マグちゃん同様

ウタマロ石鹸
固形のは油で汚れた衣服にはよく落ちるのは知っていたけど
こちらのスプレーは知らなくて
友からの情報で使う事に・・・・・
何となく 良い感じ です
横田 滋さんがお亡くなりになりましたね
あの件に巻き込まれた方々を思うと
残念でなりません。
一刻も早く解決出来ますように
2020年05月22日
安っ❣️ 東郷町の【 たちや 】で
こんばんわ
たまには違うスーパーで買い物がしたい時ってあるのよね
いつも行くスーパーでは勝手知ったる場所であるから
面白い商品に出会う機会があまり・・・・
今回は
東郷町の 『 たちや 』 さんに
で、
早速驚いたものはこれ

2束輪ゴムで括ってあるのが20束あって
驚きの150円

いつも買っている1束の値段じゃん

これって
や
っ
ぱ
り
・・・・
あやつの所為かな ⁈
牛乳や高級食材がそれぞれの必要としている処が
休校、休業を余儀なくされているから多くの食材があまり気味だから
なのか・・・・・
もし、違っていたならゴメンなさいだけど
早速夜ご飯にで卵とじにしましたよ。
そして残りは
綺麗に洗って水気を切って冷凍庫の中に

2020年05月12日
30分のつもりが・・・⬇︎
こんばんわ
ひと頃より少しお高くなってますが
未だ未だ、安いですね 椎茸

30分くらいお日さまに干してより多くのビタミンDを・・・・

使いやすくスライスして干した
まではよかったけど・・・・
忘れちゃったんだよねー
干している事を

気がついた時には干し椎茸状態で・・・・
ああ〜、まっ良いか ‼︎ で終わり
フリーザーバッグに入れて冷凍した


2020年05月01日
作り置きを作った ^_^
こんばんわ
今日から5月
良い事が起きる 5月になりますように・・・・
冷凍庫と冷蔵庫、そしてストック棚の中をゴソゴソと
冷凍庫から 手羽先 が出てきたので
☆ ニンニクと赤唐辛子のピリ辛煮

ストック棚から 切り干し大根 がひょっこりと
野菜室から人参と冷凍庫からちくわで
☆ 切り干し大根の煮物

野菜入れから ジャガイモ がゴロン
玉ねぎと人参、きゅり、微冷蔵からハムで
☆ ポテトサラダ

さてこれでお味噌汁でも作って・・・・・・
切り干し大根とサラダは次回にも食べられる量がある
食材が少なくなってくると

メインを考える事が難しい・・・・
2020年04月28日
そろそろ衣替え⁇
こんばんわ
一日延ばしにしていた 『 衣替え 』を
重い腰を上げて、そろそろ始動しようかと・・・・

幸い
この数日間はお天気も良さそうで

先ずはセーターの手洗いをする・・・・・
の前に
腹が減っては戦は出来ぬ で
朝ごはん、朝ごはん


2020年04月27日
これ、美味しい ‼︎
こんばんわ
ステイホーム週間が始まって・・・・・
先週の水曜日に行ってから買い物にも行っていない。
普段から買い物回数は1週間に1度くらいで
買い物自粛はナンテコトナイ

足りないものはそれなりに廻して・・・・・
決して買いだめではなく通常の生活パターンを送っています。
亭主殿と2人だから出来る事かな⁇
賞味期限が近いからと、キン○○で買ったものです
金額はうろ覚えなので…
多分凄く安かった様な



サラダうどんのゴマだれ、美味しかったですよ
『 胡麻 』が苦手な亭主殿も

次は新鮮な卵が手に入った時 『 カルボナーラ 』を食べてみよう
2020年04月26日
お籠もりさんが今できること
こんばんわ
自粛、自粛で家にいる時間が長いから
今日は何しようかと・・・・・
考えることもしばし
そんな中
1年位前に、コストコで買って美味しく頂いた後の種を
水耕栽培よろしく ペットボトルで育ててました。
アボカド

宮の愛情と反比例するようにグングンと育ち
自己主張が激しく・・・・・(大爆笑

何しろ、育てるのも初めてなので
YouTubeを度々観ていたら、
地植えより鉢で育てた方が早く花芽をつけるとか、どうとか
って
花芽をつけるという事は・・・・・

実が成る・・・・・

つまり・・・・・

アボカドが出来るってコト

明るい未来に向かって
アボカド3兄弟



早く我が家の食卓に上るように
『 ファイト 』

中島みゆきも歌っているよ

2019年12月18日
2泊3日の韓国旅行 2 ♡♡
こんばんわ
韓国旅行2日目
朝、定番のソルロンタンのお店に
2回目だから、少々わかってるつもり

昨日の夜は長蛇の列だったけど、朝は大丈夫



ソルロンタンが運ばれてくる前に、キムチを切り分けておくよ

途中から、ご飯を投入


お肉もタップリ入っていて

相変わらず美味しかった
途中
『 EDIYA COFFEE 』で

キャラメルマキアート、朝は少し甘めのコーヒーが好き

南山タワー (今は名前が変わっているらしいけど)

いろいろな韓国ドラマに出て来ます。
ホテルからよく見えます
タピオカで有名な 『 THE ALLEY 』 があったり

あのヨン様プロデュースのカフェがあったり、

教会前のイルミネーションがあったり

クリスマス間近な為か、
街中はとても綺麗でした
