2019年12月17日
2泊3日の韓国旅行 1 ♡♡
こんばんわ
韓国旅行に行ってきました
いろいろな情報は有ったけれど
いつもと変わらね街、人、環境でした
仁川国際空港から
何時もは旅行会社の往復の車を申し込むのだけど
今回は仁川からホテルの有る明洞までをリムジンバスを初めて利用

座席もゆったりしていて、快適でした
これからはこれだね
ホテルに着いて先ずは買い物の目的地まで地下鉄で・・・・
その途中、遅いお昼ご飯です
(全て山椒嬢が調べて、有難いことです)
今、日本では中々食べられなくなったユッケのお店で

先ずはおかずがでてきます
牛肉スープと・・・・

お目当の


生きた手長たことユッケ、未だたこがウネウネと動いてます
混ぜ混ぜして


これが又最高に美味しかったです
又、韓国に来れたら絶対に行きたいお店になりましたよ
店内は清潔で、2時くらいに入店したのにひっきりなしのお客様
ミシュランにも選ばれたお店らしいです

近くの市場

途中、すごい人だかりで何事かと ⁇
おばさんが『 スンデ 』を売っていた

手袋の親指と人差し指が切ってある…笑える
何処もそうだけど、市場って活気があって良いね
前回、買って美味しかった 梨ジュース
残念ながら探し出せなかった
今回は定番のバナナ牛乳とマンゴージュース

マンゴージュース、美味っ
屋台グルメも良いね
餃子と

キンパ

6本で5000ウォン(1本食べた後)
その他、ホットクも買ったけど写真撮り忘れ
いろいろ食べてお腹、パンパン・・・・
幸せです
1日目の歩行数は19581歩でした。
韓国旅行に行ってきました

いろいろな情報は有ったけれど
いつもと変わらね街、人、環境でした
仁川国際空港から
何時もは旅行会社の往復の車を申し込むのだけど
今回は仁川からホテルの有る明洞までをリムジンバスを初めて利用

座席もゆったりしていて、快適でした

これからはこれだね

ホテルに着いて先ずは買い物の目的地まで地下鉄で・・・・
その途中、遅いお昼ご飯です
(全て山椒嬢が調べて、有難いことです)
今、日本では中々食べられなくなったユッケのお店で

先ずはおかずがでてきます
牛肉スープと・・・・

お目当の


生きた手長たことユッケ、未だたこがウネウネと動いてます
混ぜ混ぜして


これが又最高に美味しかったです
又、韓国に来れたら絶対に行きたいお店になりましたよ
店内は清潔で、2時くらいに入店したのにひっきりなしのお客様
ミシュランにも選ばれたお店らしいです

近くの市場

途中、すごい人だかりで何事かと ⁇
おばさんが『 スンデ 』を売っていた

手袋の親指と人差し指が切ってある…笑える
何処もそうだけど、市場って活気があって良いね

前回、買って美味しかった 梨ジュース
残念ながら探し出せなかった

今回は定番のバナナ牛乳とマンゴージュース

マンゴージュース、美味っ
屋台グルメも良いね

餃子と

キンパ

6本で5000ウォン(1本食べた後)
その他、ホットクも買ったけど写真撮り忘れ

いろいろ食べてお腹、パンパン・・・・
幸せです

1日目の歩行数は19581歩でした。
2019年12月05日
ぬか床を作った ♪♪
こんばんわ
何となく
いろいろな物に興味があって
今回は美味しいぬか漬けが食べたくて 初めてだけど
ぬか床を作ってみた

捨て野菜の漬け込みも終わり
初めて茄子をつけてみた・・・・が
塩辛さが際立って( 笑 )未だ未だな感じ
もう少しの辛抱かな
何も無いなら作ってしまえ〜
って友が居ます。
中々日本食が手に入らなかった時
魚の干物やお餅、しらす干しその他何だったかなぁ
いろいろ届けて頂いたような。
友とはお付き合いの長短では無く
お互いを思い遣る気持ち、
苦しい時、側にいてあげたいと思う気持ち
大事にしたい
何となく
いろいろな物に興味があって
今回は美味しいぬか漬けが食べたくて 初めてだけど
ぬか床を作ってみた


捨て野菜の漬け込みも終わり
初めて茄子をつけてみた・・・・が
塩辛さが際立って( 笑 )未だ未だな感じ
もう少しの辛抱かな

何も無いなら作ってしまえ〜
って友が居ます。
中々日本食が手に入らなかった時
魚の干物やお餅、しらす干しその他何だったかなぁ
いろいろ届けて頂いたような。
友とはお付き合いの長短では無く
お互いを思い遣る気持ち、
苦しい時、側にいてあげたいと思う気持ち
大事にしたい

2019年08月07日
しゃぶしゃぶ太郎でタダで貰ったもの ♪♪
こんばんわ
前回の月1会にお邪魔したしゃぶしゃぶ太郎さんで
レジ前に嬉しい文字が・・・・

お好きなだけお持ちください と
ジュース用なのか少し大きめのグラスとビールジョッキ、
食べ放題の肉を盛ったであろうお皿が山積みされていた。
グラスとビールジョッキは差し花用に
肉皿は鉢の受け皿用にと貰って帰ってきた


丸い鉢に四角い受け皿・・・・・
アンバランスなところもご愛嬌で、
なにせロハ、只ですから

もったいない って好きです。
充分使える物、もったいない よね
お金を出せば何でも買えるけど
命あるもの、最後まで使い切りたい・・・・
2019年07月15日
エリザベート…
こんばんわ
劇団四季の 『 エリザベート 』の
チケットを購入


ずっと前に
キャッツとマンマミーアを見た事があるだけで
ミュージカルの熱烈なファンでは無いけど・・・・
野球観戦しかり、コンサートしかりで
いいと思う。
たまには、平凡な日常からちょっと抜けて
心の贅沢も必要ですかね

2019年07月14日
今週の常備菜作り
こんばんわ
今週の常備菜


冷凍庫の中にあった豚バラ肉の塊でチャーシューとマカロニサラダ
油揚げの卵含め煮、焼き鯖、厚揚げの肉詰め
後は何にでも使えるようにブロッコリーを湯がして・・・・
子どもたちが巣立っても
宮の頭の中では未だ未だ・・・・
買い物に行ってもその癖が直らずその当時のまま買ってしまうから
冷蔵庫の中と冷凍庫の中には
食材がいっぱい


何とかして減らしたいものだけどね・・・・
2019年07月07日
恒例の常備菜作り (^_^)
こんばんわ
ちょっとゆっくりし過ぎた日曜日

慌てて、
常備菜作りを3時過ぎから・・・・
今回は

手羽先とニンニクの甘辛煮、豚ホルとコンニャクの味噌煮
と、定番のポテトサラダ

後
天狗茄子と紫オクラが1個ずつ採れたので

何作ろうかと思案中

2019年06月30日
今週の常備菜 (^_^)
こんばんわ
恒例の日曜日の午後の常備菜作り


今回は
沢山頂いたジャガイモでポテサラ、切り干し大根の煮物
人参シリシリ、鶏のつくねとよだれ鶏と・・・・
これで1週間、手抜きが出来る

前に王府さんで頂いた 『 よだれ鶏 』が
美味しかったのでPCで調べて作った

近頃は知らない事もさっさっさ〜〜っと調べられて
便利になったね。
おひとり様、我が家モーニング

(そろそろ常備菜が無くなってちょっと寂しい…)
2019年06月18日
天狗ナス ‼︎
こんばんわ
前々から気になっていた “ 天狗ナス ”
奥三河特産だそうで
数年前から農協産直店や道の駅で購入してました。
とにかくナスとしては大きい方

果肉はとても柔らかいです。
時期が良かったのか、道の駅でその天狗ナスの苗が売っていた



ので、即購入
ずいぶん前に、畑をお借りして野菜を育てていた
宮の 育ててみたい ・・・・
心が動きました。
プランター菜園で上手くできるかどうか

楽しみです
2019年06月16日
日曜日午後は 常備菜作り ‼︎
こんばんわ
日曜日午後には 常備菜作り

作り置きしてあればちょっと楽チンです。
今回は

ポテトサラダ、ほうれん草と卵の炒め物、すき焼き風煮、厚揚げの煮浸し
自分では作らなかったけれど、
ローストポークも有る

宮1人では食べきれないくらいの量が・・・・
ゴールドキゥイやビワ、終盤に差し掛かったイチゴなどの果物も充分にある
楽チン、楽チン

2019年05月30日
布伝説に行ってきた (^_^)
こんばんわ
布伝説・・・・
その名の通り、いっぱいの布たち があるお店

ちょっと欲しいものがあって行ってきました。


いつ行っても、いっぱい・・・・
布たち

あの布もこの布も欲しいものばかり
家にもいっぱいあるから今日はぐっと我慢してきました。